「どうしても明日は晴れてほしい!」なんて、思っていませんか?

てるてる坊主は、今も昔も、明日を晴れにするおまじないとして有名ですよね。

スポンサードリンク

しかし、時間もなければ、せっかくなので子供と一緒につくりたい!

そんなあなたに、てるてる坊主の簡単な作り方や、顔がかわいいてるてる坊主を紹介しちゃいます♩

ぜひ、参考にしてみてください。

懐かしい^^てるてる坊主の歌

小さいころ、よくお母さんとつくりましたよね♩

NHKでよく聞いていた、てるてる坊主の歌ですが、覚えていますか?

何気に1分45秒あたりがとてもこわいと大人になってしりましたw

簡単な作り方

1、ティッシュ

もっともスタンダードな作り方です^^

テッシュでつくりますので、使用したらすぐにゴミ箱へ♩

お子様と一緒に手軽につくることができますよ。

作成動画はこちら

2、折り紙

なんと!最近では、折り紙でつくることもあるようですね。

これで、晴れるのか?!という疑問はさておき^^;

お子様と一緒に楽しみやすい点がポイントですね。

色つき折り紙がある場合は、こちらを参考にしてください。

3、編み編みてるてる坊主

若干、手軽さからは掛け離れますが、長持ちしやすい編み物でつくる方法です。

時間に余裕がある場合、お子様につくってあげてはいかがでしょうか?

顔がかわいい

どうせだったら、かわいいてるてる坊主にしたいですよね^^

そこで、顔がかわいいてるてる坊主画像をピックアップしましたので、ご覧ください!

出展:http://wasumasyo.com/archives/1213

出展:http://kaidan-banashi.com/archives/1078

出展:https://zexy.net/wedding/c_7770025059/blog/archives/200906.html

出展:http://blog.livedoor.jp/kodomohacchi-kousakublog/archives/31425085.html

出展:https://search.rakuten.co.jp/

出展:https://ikujino-chiebukuro.com/origami-teruteru-bouzu

出展:http://ipomipo.web.fc2.com/A7_2.htm

スポンサードリンク

[ad#co-1]

左目がコツ

出展:http://setsuyaku8to.seesaa.net/article/442646397.html

しっていましたか??なんとてるてる坊主は、本来、左目はかかないそうです。

そして、見事晴れたら、左目を書いてあげて、顔を完成させるという風習があるそうです。

まるで、だるまさんと一緒ですね^^

なので、どうしても明日は晴れてほしい!という場合は、本来の方法にのり、左目は書かない。

お子様とたのしむためであれば、さきほどの動画のように、初めから顔を書いていいでしょう。

まとめ

いかがでしたでしょうか?

ぜひ、明日を晴れにして、願いを叶えてくださいね♩

スポンサードリンク

[ad#co-1]